ブロックくずし(解説付き) - Siv3D/Reference-JP GitHub Wiki

ブロックくずし

ブロックや壁の大きさ、ボールのスピード、サウンドなどを変えてみましょう。

# include <Siv3D.hpp>

void Main()
{
	// 衝突時の効果音
	// Wave のコンストラクタで 0.1 秒の音声波形を作成、Sound として読み込み
	const Sound sound(Wave(0.1s, [](double t) { return Fraction(t * 440)*0.5 - 0.25; }));

	// ブロックの大きさ
	const Size blockSize(40, 20);

	// ボールが毎フレーム進む速さ
	const double speed = 8.0;

	// バーを表す長方形
	Rect bar(60, 10);

	// ボールを表す円
	Circle ball(320, 400, 8);

	// ボールの速度
	Vec2 ballSpeed(0, -speed);

	// ブロックの配列
	Array<Rect> blocks;

	// 横: (ウィンドウの幅 / ブロックの幅) 個 × 縦: 5 個
	for (auto p : step({ Window::Width() / blockSize.x , 5 }))
	{
		blocks.emplace_back((p*blockSize).moveBy(0, 60), blockSize);
	}

	while (System::Update())
	{
		// ボールを移動
		ball.moveBy(ballSpeed);

		// バーを移動
		bar.setCenter(Mouse::Pos().x, 420);

		for (auto it = blocks.begin(); it != blocks.end(); ++it)
		{
			// バーとボールが交差していたら
			if (it->intersects(ball))
			{
				// 上下に衝突していたら y 方向, それ以外は x 方向の速度を反転
				(it->bottom.intersects(ball) || it->top.intersects(ball)
					? ballSpeed.y : ballSpeed.x) *= -1;

				// 衝突したブロックを削除
				blocks.erase(it);

				// 効果音の再生
				// 連続して衝突したときに多重再生されるので play() ではなく playMuliti()
				sound.playMulti();

				// 衝突したらこれ以上は判定しない
				break;
			}
		}

		// ブロックを描画
		for (auto const& block : blocks)
		{
			block.stretched(-1).draw(HSV(block.y - 40));
		}

		// 天井にあたると反射
		if (ball.y < 0 && ballSpeed.y <  0)
		{
			ballSpeed.y *= -1;
		}

		// 左右の壁に当たると反射
		if ((ball.x < 0 && ballSpeed.x < 0) || (Window::Width() < ball.x && ballSpeed.x > 0))
		{
			ballSpeed.x *= -1;
		}

		// バーに当たると反射
		if (ballSpeed.y > 0 && bar.intersects(ball))
		{
			// バーの中心に近いほど上向きに飛ばす
			ballSpeed = Vec2((ball.x - bar.center.x) / 8, -ballSpeed.y).setLength(speed);
		}

		// ボールを描画
		ball.draw();

		// バーを描画
		bar.draw();
	}
}
⚠️ **GitHub.com Fallback** ⚠️