FAQ、便利機能 - SiroSuzume/azuregallery GitHub Wiki

FAQ や便利機能

蒼天画廊の検索結果に載せたくない

管理人のツイッターアカウントを@azurdiaryブロックすることで、掲載を拒否することが可能です。 サーバーがブロックを検知すると、自動的に全てのツイートを検索対象外にします。

ブロックしてからサーバーが検知するまでの時間は、場合によって 24 時間程度、時間がかかることがあります。ツイッター上で管理人に直接に問い合わせ頂いた場合も、対応可能です。

個別のイラストの表示の切り替えを行う場合、ログインした状態、自身のイラストを検索し、非表示にすることも可能です。

NG 機能

メニューから設定NG設定で、検索結果に表示したくないタグやキーワードを設定出来ます。

また、画像を拡大表示したときに表示される、タグを右クリック(android なら長押し)して、追加することもできます。

image

検索の保存&ホームの設定

保存したい検索を行った後に、右上のアイコンをタップすると、検索の保存やホーム(蒼天画廊を開いた時のデフォの検索)を設定することができます。

image

よく見るキャラクターの検索を登録しておくと、実際便利。

タグの間違いを見つけた場合

すでにつけられたタグに誤りがある場合、ツイートのカテゴリを「要再チェック」に変更し、タグの部分に変更理由を記載していただけると助かります!

キーボード操作

蒼天画廊はキーボード操作に対応しています。特にイラストのチェックを一括で行う際に使うと便利です

ショートカットキー 概要
矢印キー 選択中の画像を変更
CTRL + 左右 ページの切り替え
ENTER タグの入力を開始
CTRL + ENTER 選択中のツイートを掲載
R キー 検索の再読み込み
F キー キャラクタの選択(タグ付け)
CTRL + SHIFT + ENTER 選択中のツイートを無関係に分類(サポーター以上)

ツイートの登録や編集ができない

蒼天画廊では管理コスト削減のため、作成したばかりのアカウントからの編集機能を制限しています。 自分で投稿したイラストを掲載したい、やむを得ずアカウントを作り直したので権限がほしいなどの理由で、権限を取得したい場合は個別の対応が必要になります。 ツイッターで管理人へのDMへお問い合わせください。