Lua Script API: Tweenとタイマー - Oren-LuckyJackpots/FNF-PsychEngine-JP GitHub Wiki
Strum/RecepterのTween関数
noteTweenX(tag:String, note:Int, value:Dynamic, duration:Float, ease:String)
RecepterのX
位置をTweenする
tag
- Tweenが終了したら、onTweenCompleted(tag)
のコールバックを行う。note
- 相手のノートはそれぞれ 0, 1, 2, 3 です。プレイヤーのノートはそれぞれ4、5、6、7です。value
- Tween終了時の目標値。duration
- Tweenが終了するまでの時間です。ease
- 使用するTweenメソッド、例:linear
,circInOut
. このページの最初の行にあるノートのリンクを確認してください。
noteTweenY(tag:String, note:Int, value:Dynamic, duration:Float, ease:String)
RecepterのY位置をTweenする
noteTweenAngle(tag:String, note:Int, value:Dynamic, duration:Float, ease:String)
Recepterの角度に関するTweenを行う
noteTweenAlpha(tag:String, note:Int, value:Dynamic, duration:Float, ease:String)
Recepterのアルファ値に対してTweenを行う
noteTweenX
と全く同じように動作します。
タイマー/Tween関数の開始
doTweenX(tag:String, vars:String, value:Dynamic, duration:Float, ease:String)
オブジェクトのX値に対してTweenを行う
この関数を呼び出すと、同じtagを使用している別のTweenをキャンセルします!
tag
- Tweenが終了すると、onTweenCompleted(tag)
のコールバックを行います。vars
- Tweenさせる変数。例: ボーイフレンドの X 位置をTweenさせる場合はboyfriend.scale
を指定します。value
- Tween終了時の目標値です。duration
- Tweenが終了するまでの時間です。ease
- 使用するTweenメソッド、例:linear
、circInOut
。ここに追加したメモのリンクをチェックしてください。
例 ボーイフレンドのスケールXをTweenするには、doTweenX('bfScaleTweenX', 'boyfriend.scale', 1.5, 1, 'elasticInOut')
を使います。
doTweenY(tag:String, vars:String, value:Dynamic, duration:Float, ease:String)
オブジェクトのY値をTweenする
doTweenX
と同様に動作する。
doTweenAngle(tag:String, vars:String, value:Dynamic, duration:Float, ease:String)
オブジェクトの角度値に対してTweenを行う
doTweenX
と同様に動作する
doTweenAlpha(tag:String, vars:String, value:Dynamic, duration:Float, ease:String)
オブジェクトのアルファ値に対してTweenを行う
doTweenX
と全く同じように動作する
doTweenZoom(tag:String, vars:String, value:Dynamic, duration:Float, ease:String)
カメラのズームに対してTweenを行う
動作は doTweenX
と全く同じだが、vars
には camGame
, camHUD
または camOther
のいずれかを指定する必要がある。
doTweenColor(tag:String, vars:String, targetColor:String, duration:Float, ease:String)
オブジェクトの色でTweenを行う
この関数を呼び出すと、同じtagを使用している別のTweenがキャンセルされます!
tag
- Tweenが終了すると、onTweenCompleted(tag)
のコールバックを行います。vars
- 例: ボーイフレンドのX位置をTweenするにはboyfriend.scale
を指定します。targetColor
- Tween終了時にオブジェクトが持つ色(16進数)。duration
- Tweenが終了するまでの時間です。ease
- 使用するTweenメソッド。例:linear
,circInOut
. ここに追加したメモのリンクをチェックしてください。
例: ボーイフレンドの色を赤にTweenするには、doTweenColor('bfColorTween', 'boyfriend', 'FF0000', 1, 'linear')
を使用します。
runTimer(tag:String, time:Float = 1, loops:Int = 1)
指定した時間とループ回数でタイマーを実行します。
この関数を呼び出すと、同じタグを使用している別のタイマーがキャンセルされます!
tag
- タイマーが終了すると、onTimerCompleted(tag, loops, loopsLeft)
のコールバックを行う。time
- オプション値で、ループが終了するまでの時間。デフォルト値は 1 である。loops
- 0 に設定すると、無限にループを繰り返す。デフォルト値は1である。