ja_doc_module_tab - Ocelot1210/X4_ComplexCalculator GitHub Wiki

モジュール一覧タブの解説

  • このタブではステーションのモジュール一覧を表示/設定が可能です。
  • それぞれのモジュールはモジュール数、装備、建造方式の設定が可能です。

module_tab

目次

1. 画面項目の解説

1.1. ボタンとテキストボックスの解説

controls

No 項目 種類 説明
1 テキストを入力して検索 テキストボックス テキストを入力すると、表示されるモジュールの絞り込みが行えます。
2 マージ ボタン クリックすると、同一モジュールが1レコードに纏められます。
3 自動追加 ボタン クリックすると、不足している製品を生産するモジュールが追加されます。
4 追加 ボタン クリックすると、モジュール選択画面が表示されます。

1.2. モジュール一覧の解説

module_list

No カラム名 説明
1 モジュール名 セルをクリックすると、モジュール選択画面が表示され、モジュールの変更が行えます。
2 モジュール数 セルをクリックすると、モジュール数の変更が行えます。
3 装備 モジュールが武装可能な場合、セルをクリックすると兵装編集画面が起動します。
4 タレット/シールド セルにカーソルを合わせると、現在の兵装が表示されます。
5 建造方式 モジュールに複数の建造方式がある場合、建造方式の変更が行えます。

モジュールを選択後右クリックでコピー、貼り付け、削除が可能です。
module_tab_context_menu


2. モジュール一覧タブから呼ばれる画面

2.1. モジュール選択画面

select_module_window

No 項目 種類 説明
1 選択 ボタン クリックすると、モジュール一覧に選択したモジュールを追加します。
2 閉じる ボタン クリックすると、モジュール選択画面を閉じる事が可能です。
4 モジュール種別/所有派閥 チェックリストボックス 各項目をチェック入/切すると、表示されるモジュールの絞り込み/表示が行えます。
5 テキストを入力して検索 テキストボックス テキストを入力すると、表示されるモジュールの絞り込みが行えます。

2.2. 兵装編集画面

select_loadout_window

No 項目 種類 説明
1 モジュール名 テキストボックス 兵装編集対象のモジュール名が表示されます。
2 装備サイズ コンボボックス 装備のサイズ(中型/大型)を選択可能です。
3 プリセット コンボボックス 保存したプリセットを選択可能です。
4 💾 ボタン プリセットを上書き保存します。
5 ボタン プリセット名を編集します。
6 ボタン 現在の装備をもとに、プリセットを新規作成します。
7 🗑 ボタン プリセットを削除します。
8 保存 ボタン 兵装を保存してウィンドウを閉じます。
9 閉じる ボタン 兵装を保存せずウィンドウを閉じます。
10 所有派閥 チェックリストボックス タレット/シールド一覧を絞り込みます。
11 テキストを入力して検索 テキストボックス テキストを入力すると、タレット/シールド一覧を絞り込みます。
12 ボタン 選択した装備をモジュールに装備させます。
左Shiftを押しながらクリックで選択項目を一気に追加可能です。
13 ボタン 選択した装備を削除します。
⚠️ **GitHub.com Fallback** ⚠️