動作確認済ゲームコントローラ - NullPopPoLab/batocera.linux GitHub Wiki
- 長所
- 接続して一通りのキーアサインを行うだけですぐ使える
- ボタンの位置関係はいい感じ
- 短所
- 全体的に小さめでボタン間隔が狭いので、手が大きいと難儀
- ボタンの耐久性が弱げ
- 長期間放置してると表面がべとついてくる
- 長所
- 作りはわりとしっかりしている
- とりあえず昇竜拳は出しやすい
- 短所
- ボタン14,16の位置が今ひとつ
- 過去製品で16とmodeが逆で間違ってmode押して悲惨な事態になる問題あったやつ、やっつけ対策した様相
- 初回接続時はXInputモードになってるので、modeボタン長押しでDInputに切り替える必要あり
- さらに、接続しなおす度にディジタル方向キーがアナログ代替モードになってるので、毎度modeキー押して切り替えなければならない
- 長所
- 短所
- アナログなし(ディジタル方向キーでの代替入力機能あり)
- ボタン13個しかない
- 長所
- 圧倒的多ボタン
- 1コントローラでの2人同時操作に適したボタン配列
- 短所
- 表面右が6ボタン配列になってない
- 数だけなら一応8つあるけど、代用しようにも押しにくい
- 長所
- 短所
- 表面右が6ボタン配列になってない
- 下のハットスイッチっぽいので代用できないこともないけど、位置も感触も変
- 重い