属性を付与する - KYMario/TownOfHost-K GitHub Wiki

属性を付与する

一部役職には属性を付与するという設定があります。 既に属性が付与されている場合、属性を付与する内での設定値が優先されます。 ただし、ラストインポスターラストニュートラルで属性を付与されている場合、ラスト系での設定値が優先されます。 また、設定画面では設定名が変更されています。 役職によってデフォルト値が異なるのでここでのデフォルト値は省略されています。

設定

設定名 (設定値) 説明
ゲッサーを付与する On/Off 役職を推測してキルを行う
┣ 推測可能回数(人) 1/15/1 ゲッサー能力を使える回数
┣ 弾丸を補充する On/Off 既にゲッサーが付与されている場合、能力回数を補充するか
┣ 1会議での推測可能回数(人) 1/15/1 1会議での能力使用可能回数
┣ バニラ役職を推測できる On/Off FromがAmongUsの役職を推測出来るか
┣ 同陣営を推測できる On/Off 味方を撃ちぬけるか※第三陣営は無効
┣ タスクが完了した状態のスニッチを推測できる On/Off
┗ 各白役職を推測できる On/Off タスクスター,ウルトラスターを推測できるか
ウォッチングを付与する On/Off 匿名投票がOffになる
プラスポートを付与する On/Off 投票数が増加する
┗ 追加投票の個数(票) 1/99/1
タイブレーカーを付与する On/Off 同数投票で優先される
オートプシーを付与する On/Off 死因が見える
┗ 通信妨害中でも能力が発揮される On/Off
リベンジャーを付与する On/Off 追放時道連れをする
┣ インポスターを道連れにする On/Off
┣ クルーを道連れにする On/Off
┣ マッドメイトを道連れにする On/Off
┗ ニュートラルを道連れにする On/Off
スピーディングを付与する On/Off 足が速くなる
┗ 加速値 0.5/10/0.25
ガーディングを付与する On/Off 一定数キルを防ぐ
┗ ガード可能回数 1/10/1
マネジメントを付与する On/Off タスク進捗が分かる
┣ パーセント表示にする On/Off
┃ ┗ 大まかな値にする On/Off 1の位を四捨五入して表示します
┣ 通信妨害中でも能力が発揮される On/Off
┗ タスク進捗を会議中の未確認できる On/Off
シーイングを付与する On/Off キルフラッシュが見える
┗ 通信妨害中でも能力が発揮される On/Off
オープナーを付与する On/Off ドア閉鎖を一気に開ける
ライティングを付与する On/Off インポスター視界になる※インポスターには表示されません
ムーンを付与する On/Off 停電を無効化する※インポスターには表示されません
ノットヴォウターを付与する On/Off 投票数が0になる
イレクターを付与する On/Off スキップができない
インフォプアーを付与する On/Off 情報機器が使えない
ノンレポートを付与する On/Off 通報が出来ない
┗ 使用できない招集 緊急会議ボタン/死体通報/緊急会議ボタン・死体通報
トランスパレントを付与する On/Off 自身の死体が通報されない参照
ウォーターを付与する On/Off 停電を修復できない
クラムシーを付与する On/Off 通信妨害を修復できない
スラッカーを付与する On/Off 緊急サボを修復できない

補足説明

・インポスター系役職にはライティングを付与する,ムーンを付与する設定がありません。 ・ガーディングが重複している場合、ガード回数が加算されます ・マッドメイト系役職,ジャッカルドールの場合ムーンを付与する,ウォーターを付与する,クラムシーを付与するのデフォルト値はOnです ・ニュートラルキル可能役職の場合、ライティングを付与する,ムーンを付与するのデフォルト値はOnです。イビルアドナー,ナイスアドナーの場合、属性を付与するのデフォルト値はOnです