チャットコマンド - KYMario/TownOfHost-K GitHub Wiki

チャットコマンド

ロビーのチャット,会議中のチャット,霊界でのチャットでコマンドを送信することで
処理が行われます
制限に◎が記載されているものはホストが行うと部屋にいる全員に表示されます

チャットコマンド一覧

コマンド 制限 機能
/dump 導入者のみ ログを排出
/n
/now
現在の設定を表示
/n m,/now myで自身のみに送信
/n s
/now set
現在のバニラ設定,アサインモードを表示します
/n r
/now roles
現在排出される役職一覧を表示します
/n r mで自身のみに送信
/h
/help
いつでも コマンドのヘルプを表示します
/h r <役職名>
/help roles <役職名>
その役職の詳細説明を表示します
/h n
/help now
現在の詳細設定を表示します
/m
/myrole
試合中 自身の役職の説明を自身のみに表示
/m a
/myrole <a/all/allplayer/ap>
試合中 全員に/mを行います
/meetinginfo
/mi
/day
◎試合中のみ ミーティングインフォを表示します
/aw {名前}
/addwhite {名前}
いつでも 一致する人をホワイトリストに登録します
/aw
/addwhite
いつでも 使用時、回線切断されていないプレイヤー全員をホワイトリストに登録します
/t <設定した文字列>
/template <設定した文字列>
いつでも テンプレートを表示します
/mw (秒数)
/messagewaite (秒数)
ホストのみ システムメッセージの送信間隔を設定します
/say (伝言) ホストのみ 現世にシステムメッセージを伝言します
/settask (Common,Long,Short)
/stt (Common,Long,Short)
ホストかつロビーのみ タスク数を設定
/kc (秒数) ホストかつロビーのみ キルクールダウンを設定します
/yaminabe
/yami
/ym
ホストかつロビーのみ 属性、ラバーズ、幽霊役職以外の役職の排出設定を全て100%にします
/superyaminabe
/superyami
/sym
ホストかつロビーのみ すべての役職の排出設定を全て100%にします
/rolereset
/resetrole
ホストかつロビーのみ すべての役職の排出設定を0%にします
/fe
/forceend
ホストのみ 試合を強制終了する
/timer
/tr
◎ロビーのみ 部屋の残り時間を表示
/kf ◎試合中のみ 全員にリアフラッシュを行います
/sw (勝たせたい陣営/役職) ホストのみ その陣営/役職を勝利させゲームを終了します
/dis (crewmate/impostor) ホストのみ (crew/imp)の切断としてゲームを終了します
/win
/winner
勝利者を表示
/l
/lastresult
◎/ロビーのみ 試合結果を表示します
/kl
/killlog
◎/ロビーのみ ゲームログを表示します
/v
/version
導入者のみ 他導入者全員のバージョンをチャットに送信します
/voice
/vo
詳しくは読み上げ機能をご覧ください
/r (名前)
/rename (名前)
ホストのみ ホストの名前を変更します
/hn (文字列)
/hidename (文字列)
ホストのみ ルームコードの隠し文字を変更します
空白でリセットです
/exile (id) ホストのみ 死体を残さず死亡させます
/kill (id) ホストのみ そのidをキルします
/impostorchat
/impct
/ic
インポスターチャット有効かつ試合中 インポスターチャットを送信
/jackalchat
/jacct
/jc
ジャッカルチャット有効かつ試合中 ジャッカルチャットを送信
/loverschat
/loverchat
/lc
ラバーズチャット有効かつ試合中 ラバーズチャットを送信

補足説明

・/sw シャイボーイ と送信することでシャイボーイ勝利などが出来ます
none,全滅だと全滅で試合終了廃村だと強制廃村で試合を終わります

⚠️ **GitHub.com Fallback** ⚠️