エイリアン - KYMario/TownOfHost-K GitHub Wiki

エイリアン

陣営:インポスター 判定:インポスター

image

役職概要

ターン毎に設定された確率に応じて、様々な役職や能力に変化する。 ターン毎の役職や能力は会議時に知ることができる。

能力

★ 七変化 (常時発動)   ターンによって様々な能力を持つ。

※ 植え付け (自投票)   自投票後、仲間のインポスターに投票することで   現在の能力を仲間のインポスターに植え付けれる   植え付けられるとハイジャックエイリアンになり、元の役職と一時的に失う

設定

設定名 (設定値 / デフォルト値) 説明
初手ターンから能力を持っている On/Off (Off) 初手ターンから何かしら能力が付与されます
現在の能力がタスクターン中にも分かる On/Off (Off) OFFにするとタスクターンモードが???と表示されます
ヴァンパイアになる確率(%) 0/100/5 (100) ヴァンパイアの能力になる確率
┣ 噛んだ相手の移動速度が低下する On/Off (On) ヴァンパイア参照
┃ ┗ 発動するまでの時間(秒) 0/1000/1 (10) ヴァンパイア参照
┗ 殺害までの時間(秒) 0/100/0.2 (10) ヴァンパイア参照
イビルハッカーになる確率(%) 0/100/5 (100) イビルハッカーの能力になる確率
リミッターになる確率(%) 0/100/5 (100) リミッターの能力になる確率
┗ 爆発範囲 0.5/20/0.5 (5) リミッター参照
パペッティアになる確率(%) 0/100/5 (100) パペッティアの能力になる確率
┗ パペット有効化までの時間(秒) 0/100/0.5 (5) パペッティア参照
ステルスになる確率(%) 0/100/5 (100) ステルスの能力になる確率
┗ 暗転の持続時間(秒) 0.5/5/0.5 (1) ステルス参照
リモートキラーになる確率(%) 0/100/5 (100) リモートキラーの能力になる確率
ノーティファーになる確率(%) 0/100/5 (100) ノーティファーの能力になる確率
┗ フラッシュが発生する確率(%) 0/100/5 (50) ノーティファー参照
タイムシーフになる確率(%) 0/100/5 (100) タイムシーフの能力になる確率
┣ 減少する会議時間(秒) 0/100/5(50) タイムシーフ参照
┗ 死亡後に盗んだ時間を返す On/Off (Off) タイムシーフ参照
大狼になる確率(%) 0/100/5 (100) 大狼の能力になる確率
┗ シェリフ誤爆の死因を返り討ちにする On/Off (Off) 大狼参照
メイヤーになる確率(%) 0/100/5 (100) メイヤーの能力になる確率
┗ 追加投票の個数(票) 1/99 (1) メイヤー参照
モグラになる確率(%) 0/100/5 (100) モグラの能力になる確率
プログレスキラーになる確率(%) 0/100/5 (100) プログレスキラーの能力になる確率
┣ タスクを終えたマッドメイト系役職が分かる On/Off (Off) プログレスキラー参照
┗ ワークホースのプレイヤーが分かる On/Off (Off) プログレスキラー参照
ネコカボチャになる確率(%) 0/100/5 (100) ネコカボチャの能力になる確率
┣ インポスターを道連れにする On/Off (Off) ネコカボチャ参照
┣ マッドメイトを道連れにする On/Off (Off) ネコカボチャ参照
┣ ニュートラルを道連れにする On/Off (Off) ネコカボチャ参照
┗ 追放された時に誰かを道連れにする On/Off (Off) ネコカボチャ参照
インサイダーになる確率(%) 0/100/5 (100) インサイダーの能力になる確率
ペンギンになる確率(%) 0/100/5 (100) ペンギンの能力になる確率
┣ 引き連れる時間 5/100/1 (10) ペンギン参照
┗ 会議開始時に引き連り中ならキルする On/Off (Off) ペンギン参照
カムバッカーになる確率(%) 0/100/5 (100) カムバッカー参照
ノーマル状態になる確率(%) 0/100/5 (0) 何も能力を持たない能力
植え付け能力を持つ On/Off (On) 仲間のインポスターに能力を植え付けれるか
┣ 植え付けれる回数 1/20/1 (2) 植え付けれる最大回数
┗ 植え付けが解除されるターン数 1/20/1 (2) 植え付けれるターン数

補足説明/仕様

・初手ターンから能力を持っているがOffの時、初手ターンの能力はNone(ノーマルと一緒)になります ・mode:イビルハッカーの時でもシェイプで疑似アドミンは使えません ・mode:リミッターの時でも会議が始まっても自爆しません ・mode:ステルスの時もでワンクリックで暗転部屋追加は出来ません ・mode:リモートキラーの時、能力使用時、キルワープが発生します ・mode:タイムシーフの時にキルした数 * 減少する会議時間の数だけ会議時間が減少します(永続) ・mode:メイヤーの時での投票数の増加はその会議のみです ・mode:プログレスキラーの時、見える能力は一時的です ・mode:インサイダーの時、キルした相手の役職が分かります ・mode:ペンギンの時、残り時間は表示されません ・mode:ノーマルの時、ただのインポスターと一緒です