インストール環境とコンパイル - Elkershausen/auriga-db GitHub Wiki

インストール環境

C:\game\test2022 テスト環境用ファイルを上書きしてください

コンパイル

20210630 のpacketを使います rem ---- Visual Studio 2022 64bitコンパイル の設定 call "C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\2022\Community\VC\Auxiliary\Build\vcvars64.bat" set BITTYPE=x64 rem ---- Visual Studio 2022 64bitコンパイル の設定ここまで vc_make.bat set PACKETDEF=/D "PACKETVER=20210630" /D "NEW_006b" rem zlib.dllをコンパイルするならコメントアウトをはずす set ZLIB=/D "LOCALZLIB" rem httpd で外部 CGI を使う場合はコメントアウトする rem set NO_HTTPD_CGI=/D "NO_HTTPD_CGI" visual studio 2022を「ゲーム開発云々」を追加してインストールしてください 環境設定等は検索してください

パス設定

grf-files.txt grf: C:\game\test2022\submap.grf grf: C:\game\test2022\subeffect.grf grf: C:\game\test2022\data.grf grf: C:\game\test2022\data2023.grf grf: C:\game\test2022\2022athena.grf

アカウント作成

http://localhost:6900/ にアクセスして作ります 性別については2020の場合性別混合が可能です http

GMコマンド設定

battle_conf.txt // @コマンドのGM専用化をするかどうか atcommand_gm_only: no テスト環境はこれでいいです

起動

win32_start.bat をダブルクリックして6つの窓が表示されたら起動完了で、ログイン可能になります startbat