Application : MusicInfo - DrumMidiEditor/DrumMidiEditorApp GitHub Wiki
耳コピ対象のBGM情報を設定する画面です。
-
BGMファイルパス
BGMのファイルパスを指定します。(対応形式:MP3、WAV) -
BPM
ベースとなるBPMを設定します。 -
BGM再生開始位置
BGMの再生開始位置(秒)を設定します。
※小節番号0の先頭位置を基準に、入力した秒数後にBGMを再生します。
-
BGM音量
BGMの音量を設定します。(0~100) -
自由入力欄
自由入力欄です。 -
イコライザ設定
BGMのイコライザを設定します。
(左クリックで入力、右クリックで削除、左ドラッグ&ドロップで移動)
X軸:Hz(20~20000Hz)
Y軸:音量(db)の増減値(-60db~10db)
※譜面保存時/アプリ終了時にイコライザの設定は保存されません。
-
リセット
Equalizer の入力をリセットします。 -
イコライザ
Equalizer ON/OFFを切替えます。 -
波形
Equalizer 波形の表示ON/OFFを切替えます。 ※未サポート