キャラクリMOD用ファイル構成 - Cz-999/How_to_KKMOD GitHub Wiki
○必要なファイルについて
スタジオ用とキャラメイク用それぞれ必要なファイルが異なりますので注意してください
___キャラメイク用________________
.zipmod
│
├ manifest.xml
│
└ abdata
│
├ chara
│ │
│ └ (以下任意の場所)
│ │
│ ├ サムネイル用.unity3d
│ │
│ └ モデルデータ用.unity3d
│
└ list
│
└ characustom
│
└ アイテムリスト用.csv
_____________________________
スタジオ、キャラメイク共通です
MODの内部的な名前を決めます
他のMODとGUIDとNAMEが被らないようにしてください
<manifest schema-ver="1">
<guid>
GUIDを記入する</guid>
<name>
NAMEを記入する</name>
<version>
バージョン情報を記入する</version>
<author>
作者名を記入する</author>
<description></description>
<website>
自由欄</website>
</manifest>
アイテムのサムネイル用の画像を格納しています
chara以下ならどこにおいてもかまいません
(後述のモデルデータ用.unity3dファイルに同梱することもできます)
アイテムのモデルデータを格納しています
chara以下ならどこにおいてもかまいません
詳細は別ページにて解説します
characustom以下で各csvを読み込みます
csvを用いて、アイテムの名称やどの衣装枠で選択できるか、
アイテムの属性、サムネイル画像を判断します
各csvはファイル名が重複しないようにする必要がありますので注意してください
csvファイルを編集する際、編集に使うソフトはExcelとメモ帳どちらでも良いです
ただしメモ帳で編集する際は各セルの区分けとして,
を使ってください