アイテムリスト - Cz-999/How_to_KKMOD GitHub Wiki
はじめに
ファイル名は他のMODの.csvファイル名と重複しないようにしてください
アイテムを表示する枠によってアイテムリスト.csvの内容が変わります
一部枠用のcsvを抜粋して紹介します
全内容を筆者が理解しているわけではないため
項目がいくつか歯抜けになっています
ご了承ください
共通項
1行目
ここでアイテムが表示される枠を決定します
目的の枠を入力してください
2行目
未調査ですが、0で固定で問題ないです
3行目
アイテムデータを格納するファイルパスを入力します
確認した限り、すべての枠でどこに格納しても問題なく表示されるので
ここも固定でいいと思います
4行目
例1. トップスのリストファイル
例2. アクセサリのリストファイル
各衣装枠で必要な項が変化します
適宜必要に応じて編集しましょう
以下、各ブロックに分けて解説します
1
ID
アイテム番号です。
zipmod形式なら他MODとの競合は自動で回避してくれますが
同じzipmodの中では重複しないように設定しましょう
Kind
未調査
Possess
未調査
Name
ゲーム中に表示されるアイテムの名称です
2
MainManifest
abdata で固定です
MainAB
モデルデータが入っている.unity3dファイルへのパスを入力してください
MainData
.unity3dファイルの中のモデルデータのAnimaterの名前を入力してください
NormalData
.unity3dファイルの中のノーマルテクスチャの名前を入力してください
(用意していない場合は0を入力)
3
StateType
未調査
Coordinate
この衣装を選択したときに
他の部位の衣装を表示するかどうか判断します
例えば、水着を選んだ際にボトムスが消えるようにできます
基本的には0で固定です
NotBra
未調査
Sex
この衣装が表示される性別を選択します
4
OverBodyMaskAB
ボディマスクテクスチャが入っている.unity3dファイルへのパスを入力してください
OverBodyMask
.unity3d内のボディマスクテクスチャの名称を入力してください
OverBraMaskAB
ブラマスクテクスチャが入っている.unity3dファイルへのパスを入力してください
OverBraMask
.unity3d内のブラマスクテクスチャの名称を入力してください
5
MainTexAB
メインテクスチャが入っている.unity3dファイルへのパスを入力してください
MainTex
.unity3d内のメインテクスチャの名称を入力してください
ColorMaskAB
カラーマスクが入っている.unity3dファイルへのパスを入力してください
ColorMaskTex
.unity3d内のカラーマスクの名称を入力してください
MainTex,ColorTex ~ 02,03
衣装データのマテリアルが複数ある場合、 順番に読み込まれます
上述と同様に入力してください
(複数でない場合、0を入力)
6
KokanHide
(多分)股間が消えたり現れたりします
ThumbAB
サムネイルテクスチャが入っている.unity3dファイルへのパスを入力してください
ThumbTex
.unity3d内のサムネイルテクスチャの名称を入力してください
7
Parent
アクセサリ用リストファイルにのみ必要です
アクセサリのデフォルトの親ボーンを入力します
親とリストの関係表はこちら