Glossary - 8novels/redmine-fantasy GitHub Wiki

用語集

魔法世界での用語

『|緑の格子盤《グリーンボード》』

『|紅の宝庫《レッドマイン》』

チケットシステム

魔物は、Redmineの管理者(レヴィ)がチケットをアサインすることで出現(召喚)され、そのチケットに書かれたタスクを完了させるまで働き続ける。
召喚における契約書のようなもの。
タスクの難易度が高いほど魔物の能力も高まるが、コスト(魔力)もかかる。
動きに脈絡がない魔物は、書かれているタスクが曖昧すぎて理解できないから。

魔力通信網《ネット》

要はインターネット。

機械魔獣識別子《アドレス》

ジーナの魔法

強制帰還《ループバック》

敵の魔力通信の宛先を強制的に変更し、通信を遮断することができる魔法。 #22に登場。

待機系運用《スイッチオーバー》

信号衝突《コリジョン》

攻撃対象の平衡感覚を失わせる魔法。#29に登場。

全方位弾《ブロードキャストパケット》

手の先から無数の光弾を四方に発射する魔法。#38に登場。

要求爆撃《スマーフ・アタック》

大量の魔法弾を、頭上から雹(ひょう)のように降り注ぐ魔法。#38に登場。

遅延過多《ハイ・レイテンシー》

攻撃対象の動きが緩慢になる。通信に遅延が生じた状態。#38に登場。

魔力枯渇《シン・フラッド》

大量の魔力を叩き込み、攻撃対象の魔力(リソース)を枯渇させ、動きを停止させる。最終章に登場予定。

異世界Redmineの用語

『新規《New》』

現実のRedmineにおけるステータスとほぼ同じ。チケットが誰にも割り当てられていない状態。

『進行中《Assigned》』

『解決《Resolved》』

『フィードバック《Feedback》』

『終了《Closed》』

『継続不可能《Rejected》』

割り当て《アサイン》

プロジェクトマネジメント関連の用語

  • |プロジェクト《P》|マネージャー《M》
  • |プロジェクト《P》|オーナー《O》
  • |システム《S》|エンジニア《E》
  • |プロ《P》|グラマー《G》