Home - 8novels/redmine-fantasy GitHub Wiki

プロット

タイトル

Redmineで始める異世界人心掌握術

  • 「Redmine」という一般に馴染みのない言葉が入っているので、「異世界」っていうわかりやすい言葉もいるよね。
  • 「人」の「心」という言葉は絶対に入れたかった。

テーマ

技術系異世界ファンタジー。

  • Redmineと魔法が融合した世界で魔族運営をマネジメントする。
  • Redmineの魅力を紹介したい。
  • 人の心はわからない。でも、仕組みと工夫できっとわかりあえる。
  • SEあるあるをふんだんに盛り込みたい。
  • あと百合

舞台

中世ファンタジー風の世界。魔法が存在する。現代のIT技術が具現化したような魔法世界。
『紅の宝庫(レッドマイン)』と『緑の格子盤(グリーンボード)』の2つの国の対立を書く。

『紅の宝庫』は、魔族のレイラが半年ほど前に構築した国。
レイラはRedmineと自らの魔力を融合し、自らをメインサーバとして国を管理していたが、1ヶ月にある事情で失踪。
娘であるレヴィの中には、スレーブサーバが即興で構築されているが、中途半端な状態で止まっている。
本人はその力に気づいておらず、部下の管理に苦労している。

敵国の『緑の格子盤』は、《翠玉女帝》エクシエラが率いる強国。
Redmineのようなプロジェクト管理機能を否定し、旧来のスプレッドシートを用いた課題管理にこだわる。

構成

10万文字前後。
1話1500字前後×10話で1章の構成とする。

ターゲット

昔ライトノベルを読んでいたSE・プログラマー。