AXISとの連携 - 0Quake/Zero-Quake GitHub Wiki
はじめに
当アプリは、AXISというサービスと連携することで、より高速に緊急地震速報・地震情報を取得できます。AXISとは、気象情報などを無料でリアルタイムに配信するAPIサービスです。当アプリをより高度に利用したい方には、この設定をお勧めします。
ご注意
- 現時点で「AXIS」はベータテスト版とされています。ご自身の責任の上でご利用ください。
- AXISは高度情報利用者向けのサービスです。
- 当アプリの設定方法などで、提供元に不要不急の問い合わせなどをすることは、ご遠慮ください。
AXISのアカウントを作成・設定
AXISの利用には、アカウント登録が必須です。登録ページより、メールアドレスなどを入力して登録を行ってください。
AXISでは、配信する情報の種別を選択できます。上部の「Channel」メニューをクリックし、表示されたページで、「jmx-seismology」「eew」の2つの種別を選択してください。当アプリでは、この2つの情報を表示できます。
アクセストークンの設定
作成したアカウントを当アプリと連携させるために、「アクセストークン」を使います。上部の「Access Token」ボタンをクリックし、表示されたページで「アクセストークン」をコピーしてください。
当アプリでの作業に移ります。[設定画面>情報源ごとの設定>AXIS]を開きます。
「データを取得」にチェックを入れ、先ほどの「アクセストークン」を入力してください。
エラー「Axisのアクセストークンの期限が切れました。」
AXISのアクセストークンには、1か月の期限があります。通常、当アプリが自動的にアクセストークンを更新しますが、1か月以上当アプリを開かなかった場合、更新できず、このエラーが起こります。上の手順に沿って、再度手動でアクセストークンを取得し、設定してください。
画像の引用:AXISウェブサイト © Prioris.