シミュレーション機能 - 0Quake/Zero-Quake GitHub Wiki
「リプレイ」機能
「リプレイ時刻」を設定し、「ジャンプ」をクリックすると、その時刻からリプレイが始まります。「リセット」をクリックすると、現在時刻に戻ります。
なお、以下の項目以外はリプレイできません。また、リプレイ中は、リアルタイムの情報を受信できません。
リプレイできる項目
- 起動中に受信した「地震情報」
- 強震モニタのデータ(過去2時間分程度)
「緊急地震速報」シミュレーション機能
- 設定画面>全般>シミュレーションを開く
- マグニチュード・緯度経度などを適宜変更
- [シミュレーション]ボタンをクリック
ご注意
- 実際の地震の被害推定を目的とした機能ではありません。訓練目的や動作確認のための使用に限ってください。
- 実際の緊急地震速報の発表中は動作しません。
- 設定した「発生日時」を基点にシミュレーションするため、約5分以上過去に設定すると情報が表示されません。また、「発生日時」を未来に設定すると、その日時が来てから情報が表示されます。