光源推定 - saitocastel1900/ARGame GitHub Wiki
カメラの画像から現実世界の光源の方向や明るさ・色などを推定する機能。Lightでオブジェクトに色付けて、現実空間と光を合わせる感じ。
ARCameraManagerについて
- ARCameraManager->LightEstimationで光源推定の機能を設定
- ARCameraManager->FacingDirectionでカメラの向きを設定
光源推定の命令と処理
- 光源推定は、カメラから画像を取って、情報を取得する。そのため、カメラフレーム受信のイベントハンドラに関数を設定する
_cameraManager.frameReceived += FrameChanged
- イベントハンドラ.引数.lightEstimationで光源推定の情報が取得可能
説明 | 光源推定の情報 | 対応する仮想世界のプロパティ |
---|---|---|
シーン内の平均的な明るさの推定値 | averageBrightness | _directionLight.intensity |
シーン内の平均的な色温度の推定値(暖色~寒色) | averageColorTemperature | _directionLight.colorTemperature |
シーン内の色補正係数(倍率)の推定値 | colorCorrection | _directionLight.color |
主光源の向きの推定値(HDR) | mainLightDirection | _directionLight.transform.rotation |
主光源の色の推定値 | mainLightColor | _directionLight.color |
シーン内の主光源の平均的な明るさの推定値(HDR) | averageMainLightBrightness | _directionLight.intensity |
シーン内の環境光の球面調和関数の推定値(HDR) | ambientSphericalHarmonics | RenderSettings.ambientProbe |
*球面調和関数とは、全方面から」物体表面上の各店に入射する光の情報を疑似的に描画する方法
*主光源とは、太陽のこと
*環境事は、大気によって拡散された間接光のこと