ルール(計画案置き場) - ineserver/ineserver-Public GitHub Wiki

Ⅰ はじめに

・当サーバーにログインした時点でこのサーバールールの内容を確認の上同意したものとみなし、 また当サーバーを利用する際、このサーバールールを遵守するものとします。 

・このルールは予告なく変更する場合があります。

・サーバールールに従わなかった場合、BANなどの措置をいたします。なお、措置に不服な場合は異議申し立てフォーム(https://forms.gle/joXWFg3uHCV5mvau6)でのみ受領いたします。

・以下、いねが提供するサーバーすべてを「いねさば」「いね鯖」、ロビーやアスレチックがあるサーバーを「ロビーサーバー」「ロビー鯖」、経済要素があるサーバー(資源ワールドを含む)を「経済サーバー」「経済鯖」とします。

・以下、サーバー内でオペレーター権限を持っている全てのユーザーを「管理者」と定義します。

・ここで明記されたルールを違反した場合、警告やBANなどといった処罰がされます。

・ルールの改定をしたあとの初ログイン15分以内の場合、改定された範囲のルールは適用しないこととします。

Ⅱ 全サーバー適用

1 プレイヤーの行動について

・ゲームバランスを変えるMODやリソースパック ( テクスチャ ) 、クライアントの利用は禁止です。 ( 詳しくは下の許可MODをご覧ください )

・荒らし行為は禁止です。

・他のプレイヤーが建築したものを許可なしに破壊する行為は禁止です。

・故意にサーバーに負荷をかける行為 は禁止です。

   - スイッチやボタンで動作を終了できない回路

   - ユーザーがオフライン時に自動で動く回路

   - 回路中に15箇所以上クロック回路を用いたもの

   - DOS、DDOS攻撃

   - その他TPS(サーバーのラグ指数)を著しく下げる行為や、CPU・メモリの負担が大きい行為や装置など

・サーバーシステムのバグや不具合等を意図的に使用する行為は禁止です。これらを意図せずに利用し、運営などから指摘があった場合には適切な対処をしてください。

・明記されていない場合でも、管理者からの注意・警告があった場合は必ず従うようにしてください。

・両者の許可なしのPvPは禁止です。

流通禁止アイテムに記載がされているアイテムの保有は禁止です。

2 チャットの利用について

・煽りや下ネタ、暴言は限度が過ぎなければ認めますが、管理者が注意した場合はその指示に従ってください。

・他鯖のIP、YouTubeやTwitterなどへのリンクは必要に応じて貼り付けていただいても構いませんが、勧誘・強要は禁止です。

・荒らしやスパムは禁止です。荒らしやスパムがあった場合、管理者が対処しますのでその他の方は反応しないようにお願いします。

・ヘイトスピーチなどの差別は禁止です。

・日本語が中心のサーバーですが、他国語の使用は禁止しません。

3 権限について

・このサーバーはWhitelist制です。Discordの#mcid欄にMCIDを書かないとサーバーに入れません。

・基本的にオペレーター権限はDiscord内の役職の「ADMIN」と「Moderator」に付与されています。

・禁止されている行為をした場合は、権限を剥奪する可能性があります。

・オペレーター権限の乱用は禁止です。

4 許可MOD

許可MOD一覧はこちらを確認してください。

※その他、ゲームバランスを変えないMODやクライアントの利用は許可しますが、管理者が不適切なMODやクライアントを使用していると判断した場合はBANなどの措置を取ります。不安な場合は運営までお問い合わせください。

Ⅲ 経済サーバー適用

1 経済ワールドでの行動

・ここでは/spawn及び/sで来れるワールドについてのルールを記載します。

・環状1号線より内側及び白椿駅付近での土地利用には以下の制約があります。

    - 土地は必ず看板から購入してください。(勝手な土地利用は認められていません)

    - 購入した土地での建造物のy軸は、その購入した土地の高さまでにしてください。

    - 購入してから1ヶ月以上、その土地の利用がなかった場合は購入を取り消す場合があります。

・インフラ関連の設備の真上に構造物を設置する、または設備本体を破壊する行為は禁止です。

・建造物に保護がかかっていない場合でも、そこからものを盗んだり、破壊したりする行為は禁止です。

・このワールドでの採集目的のブロック破壊は禁止です。

・私用公用関わらず全ての畑、牧場の設置は構いません。ただし、それらを自動化する場合、ひとつのボタンやレバーなどで停止できるようにしてください。また、ログアウトする際は必ず動作を停止させてください。放置時の動作の停止は不要です。

・トラップ(トラップタワー)全般の作成及び使用は禁止です。

2 資材ワールドでの行動

・ここでは市役所内の「通常世界・ネザー・エンド ポータル」から行けるワールドについてのルールを記載します。

・スポーン地点の小屋から近い場所に故意にマグマを設置するなどの迷惑行為はおやめ下さい。

・このワールドは定期的に再生成されます。再生成時に消えた私財などの補償はいたしません。

・トラップ(トラップタワー)全般の作成及び使用は禁止です。

・公用に限り、畑及び牧場の設置を許可します。

3 人工資源ワールドでの行動

・ここでは市役所内の「人工資源 ポータル」から行けるワールドについてのルールを記載します。

・このワールドでのロストは有効ですが、自殺・自分のミス以外の原因で奈落に落下してしまった場合は補償をいたします。

Ⅳ ロビーサーバー適用

・勝手にチェストからものを盗むのは良くないよ

  - [@にささやかれました : なんで開けるんですか?これ人のものですよね?]