ディレクトリ構成 - ajiwai-project/ajiwai-api GitHub Wiki
- ajiwai-api のディレクトリ構成(2020/03/08のところの構想です)
/app
Laravelの機能を使うための基本的なクラスで構成されています
主な実装は /packages に作成していきます
namespaceを /App
とします
/artisan
artisanコマンドの実行ファイルで構成されています
/bootstrap
フレームワークの初期処理を行うファイルで構成されています
/config
アプリケーションの設定ファイルで構成されています
/database
DBのマイグレーション、初期データの挿入のためのクラスなどで構成されています
/packages
基本的に実装はこのディレクトリ配下で行います
namespaceを /Ajiwai
とします
Application/Controllers
コントローラークラスはここへ
Application/Requests
リクエスト用クラスはここへ
Application/Responses
レスポンス用クラスはここへ(未実装)
Application/Service
サービスクラスはここへ(未実装)
Infrastructure/Repositories
リポジトリはここへ
Infrastructure/Dao
Daoはここへ
Domain/Model
ドメインオブジェクトはここへ
Domain/Common(未実装)
共通して利用される値オブジェクトクラスはここへ
Exceptions
独自例外クラスはここへ
Library
phpのモジュールなどの拡張クラスはここへ
/public
よくわからんけどfaviconとか置く感じ
/resources
View,Js,CSSなどで構成されています APIなので使わない?
/routes
URLを定義するクラスで構成されています
/storage
ログやキャッシュなどのファイルで構成されています
/tests
テストクラスで構成されています
/vender
Composerによる依存パッケージで構成されています